2009.06.16
【今日の”ハタコトバ”^-^ 121】
『人はそのときそのときで 最善の行動と選択をしているよ。』 ~振り返って思うことの中には こうしておけばよかったなぁと思うこと、 ありますよね。 でも、人は、そのときの”自分”にとって、 一番最善の選択をしています。 それが正直な答えであれ、 正直な答えでなかったことであれ、 その選択と行動は、”そのときの自分”にとっては きっと必要だったこと。 そのなかで人は成長してゆくからこそ、 昔の自分を見て色々と学び、 今に反映させることができるようになるものです。 色々な道のりはあるけれど、 今までの出来事から得てきたことは 自分の学びに変えて 歩いてゆきましょう(´∀`) 僕たちの”今”における行動と選択。 その一つひとつを大切にして今を 重ねてゆこうね^^~ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題ですよ。 ここに橋があります。 この橋は古いため、確実に渡れるかどうか わかりません。 さて、皆は早くちゃんと向こう岸に 渡るためには何を考えますか。 1.慎重に確かめながら渡る。 2.誰かが渡るまで待ってみる。 3.橋を使わず舟で渡ることを考える。 4.その他 さぁ、皆はどんな方法を考えるかな^^? 皆の答え、是非聞かせてくださいね♪ お待ちしています~^^ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 皆、たくさんのコメント どうもありがとう^^ そうなんですね。 自分がすごいなぁと思える人は 何かしらの共通するところがあります。 それらは自分にもっていない ところでもあるし、 自分が学べるところでもあるでしょう。 それに気が付くことが出来ることは 自分がこれから歩いてゆく上での 一つの方向性になることもあります。 そして、同時に、それをみて 自分にしか出来ないことを考えることも また一つの捕らえ方です。 みんなにとって 尊敬できる人やすごいなぁと 思える人がいることは 人生の大切な財産。 これからも持ちつ持たれつ、 日々お互いが出来ることを通して この今を一緒に色々と 重ねて成長してゆくことが出来れば とても素敵ですね。 みんなであればきっと 自分の学ぶべき人たちから 色々なことを感じ、学べ そして、それを自分の人生にも 生かしてゆくことが出来るはずですよ^^ 皆のこれから、とても 楽しみにしていますネ♪ みんな、いつも温かい声を届けてくれて ありがとう^^ また次回も楽しみにしていますね。 ◆第二回ハタ会開催! 第二回目となる ハタ会が6月21日(日)17:00~より 開催されます。きっとこの会は 自分を成長させたいと思える皆にとって 得られることが沢山あると思います。 参加希望の方は”ハタ会参加”と明記の上 ハタ事務局にメールをくださいね。 info@hatatakeru.net【詳細はハタぶろぐからどうぞ^^】 ◆第4回のんびりとーく インターネットラジオ公開中です♪ ◆のんびりツアー”あじさいツアー” 6月27日(土)あと9人までですよ。 詳細はハタぶろぐ、 j-smileHPよりどうぞ(^^) http://ameblo.jp/hata-blog ◆通常のライフコンサルト(個人鑑定)に加え ライフプロデュースとして3日間を通して行う 総合個人セッションもあります。 詳細、お問合せはinfo@hatatakeru.netまで メールをどうぞ(/´▽`)/♪ ◆その他 ハタぐっつ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net