2009.07.30
【今日の”ハタコトバ”^-^ 168】
「末広がりとは、限りなく 成長しようとするキモチからだよ。」 今日は8月8日ですね。 この8という数字は、 八 という末広がりの数字でもありますし、 横にすると 無限(∞)という 記号にもなります。 それはまるで生きることや ここにいることの意味を 今まで見ている視点とはまた違った 意味で 教えてくれているようでもありますね。 僕にとって8は とても好きな数字でもあります。 さて、そんな末広がりの 考え方ですが、これは みんなの生きることへのキモチでも あるかもしれません。 生きることを閉塞的に 思っているか、生きること自体が 無限に成長できてゆくことか その見方一つで、人生の意味は まったく違うことになります。 そして、間違えなくいえることは、 どんな人にも、誰もがみんな、生きることは 必ず無限の可能性を抱いている ということです。 さぁ、気づいた今から始まる 僕らの人生。 8月8日の今日を大切にしましょうね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”逆に有限、限りがあるということは どんなこと想像するでしょう^^?” みんなにとって、限りがあること。 それはどんな意味でしょうね。 それを考えると、無限という ことの意味も考えやすくなるかもしれません。 一度、是非書き出してみてくださいね。 それでは皆のコメント、お待ちしてますネ^^ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 みんなが色々な人や 誰かから学べたことへの 答え、どうもありがとうね^^ 学びはいつも その人に見合った形で やってきますね。 時には すぐその意味がわかったり、 後からわかることもあったり、 もしくはずっと わからないことがあったり。 それはみんなにとって どんな学びを考えるかによって 意味が変わってくることでも あるんですよね。 どうかこれからも みんなが学べること、 大切にできること 重ねていってくださいね。 僕もまたそんなみんなと 一緒に成長してゆけることを とても楽しみにしていますよ^^ みんな、いつも たくさんのココロを ホントにありがとう♪ ◆8月29日(土)15:00~17:00 ハタぎゃらりぃー!にて 海外に行っている 僕に代わり ジョウタロウ氏 一人による 初みんなとの座談会を行いますよ。 さぁ、どんな話になるのかどうか。 ただ爆笑することは確かでしょう。 全ては来てからのお楽しみ♪ お申し込みは こちらまでどうぞ^^ →【ハタ事務局】event@hatatakeru.net ◆インターネットラジオ 「のんびりとーく」 現在、好評公開中です^^8月も中旬、下旬と 2回ほど徐々に更新されていきますので 楽しみにして聞いてくださいね。 詳細はハタぶろぐ、j-smileHPよりどうぞ(^^) http://ameblo.jp/hata-blog ◆7月30日より9月中旬までハタタケルが ヨーロッパを週旅しています! ハタぐっつやライフコンサルトなど ハタ事務局とのやり取りは すべて9月中旬以降の調整となります。 ご了承ください。 ◆通常のライフコンサルト(個人鑑定)に加え ライフプロデュースとして3日間を通して行う 総合個人セッションもあります。 ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net