2009.07.30
【今日の”ハタコトバ”^-^ 176】
「一緒にいる人たちが誇りに思えるような そんな生き方をしよう。」 生き方は、その人の 周りの人の付き合い方を変えます。 よく類は友を呼ぶ、という コトバがありますが、 自分にあった人たちが 自分の周りの環境を作ってゆく という意味でもあります。 もしもその中で自分が 周りを変えようと思うと 意外に難しいことに気が付きます。 それは、変えるべきは 周りではなく、自分自身だからですね。 自分が変われば、周りは 良くも悪くもちゃんとそれに 順応して変わってゆくものです。 あなたの周りに一緒にいる そんな人たちが 誇りに思えるような そんな生き方を まずはあなたから してゆきましょう。 自分のキモチは人生を作り、 そして、自分の大切な人たちを 引き寄せます。きっとその先には あなたが望む環境がそろってゆくはずですね。 さぁ、全てはまずはそこからですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”自分が誇りに思える生き方、 それって何でしょう^^?” 生き方は色々とあります。 そして、そのどれもが良い悪いで 決められるものではないものです。 大切なのは、あなたがどう 生きようと思い、行動できるか、ですね。 自分のキモチを整理してみるためにも 一度書き出してみてくださいね。 では、皆のコメント、お待ちしてますネ^^ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”一本の糸、これをつなぐとしたら 今誰とつなぎたいですか^^?” みんなの糸、色々なコメントを どうもありがとうね^^ どんな人もそうですが、 必ずみんな見えない糸が 一人ひとりつながっています。 その糸は人によって 強くなったり太くなったり 細くなったり、小さくなったり 絶えず 変動しています。 それは常にココロの 状態とつながっているんですね。 もしも、ココロの状態や ココロの中で大切にしているものが 変わらないもので 相手も それを大切にしている人であれば その糸はつながりつづけるものです。 僕らはいつも 変化をしてゆく生き物ですが、 その中で ”変わらないもの”を 大切にしてゆける そんな人やモノを 大切にしてゆける人になりたいですね。 みんな、いつも ここにある糸をつむいでくれて ありがとうネ^^ これからもみんなと一緒に その糸で 世界を作ってゆけることを 楽しみにしています♪ ◆8月29日(土)15:00~17:00 ハタぎゃらりぃー!にて 海外に行っている 僕に代わり ジョウタロウ氏 一人による 初みんなとの座談会を行いますよ。 さぁ、どんな話になるのかどうか。 ただ爆笑することは確かでしょう。 全ては来てからのお楽しみ♪ お申し込みは こちらまでどうぞ^^ →【ハタ事務局】event@hatatakeru.net ◆インターネットラジオ 「のんびりとーく」 現在、好評公開中です^^8月も中旬15日、下旬30日 あたりと 2回ほど徐々に更新されていきますので 楽しみにして聞いてくださいね。 詳細はハタぶろぐ、j-smileHPよりどうぞ(^^) http://ameblo.jp/hata-blog ◆7月30日より9月中旬までハタタケルが ヨーロッパを週旅しています! ハタぐっつやライフコンサルトなど ハタ事務局とのやり取りは すべて9月中旬以降の調整となります。 ご了承ください。 ◆通常のライフコンサルト(個人鑑定)に加え ライフプロデュースとして3日間を通して行う 総合個人セッションもあります。 ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net