2009.10.02
【今日の”ハタコトバ”^-^ 216】
「叱ることのなかには 愛情があってこそ意味になること^^」 何かを叱るということと 怒るということは 同じようで意味が違います。 それは、相手にとっての ことを思った上で伝えることか、 ただ単に自分の感情をぶつけるだけなのか の違い。 その先にたどり着くことの意味も また違ってくるはずです。 人間なので自分の怒りや 感情が先に出ることもあるでしょう。 それは最もですが、 一番何を相手に伝えたいのかは 感情をぶつけることが目的ではなく、 相手になぜ怒っているかを 理解してもらいたいことが目的です。 それを理解していることは 叱ることと怒ることの 違いを 形にすることでもあります。 叱られることは誰もが 気分の良くないものですが、 叱ることにもまた勇気が必要。 僕ら人間は誰もが完璧では ないけれど 少しずつ一緒に成長して行けたら いいですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”最近、叱ったこと 叱られたことって何かありましたか^^?” 自分の中で気がついてみると ただ気分が悪くなったことだけではなく、 ”叱られたこと”は ”怒られること”とは違うことに 気がつくことがあると思います。 そんな視点ってどんな視点から 生まれるんでしょうね。 みんなの視点を聞かせてくださいね。 それでは、みんなからのお答え、 お待ちしています♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”あなたが人に好感を抱くとき 一番何に好感を抱いていますか^^?” みんな、 色々な答えをありがとう^^ そうだね、みんなの 言うとおりだと思います。 人がその人と向かい合ったとき すぐわかることがたくさんありますね。 視線、姿勢、声、雰囲気.... 全てそれらは 今までの自分の経験地に合わせて 一瞬の中の情報量を 自分の判断に変えているわけです。 それらは今の「自分自身」にとって 合うか合わないかといった 相性や そこにおける言葉を超えた 関係性を感じることでもあります。 それらは 僕らにとってとても 重要な感覚になりますね。 言い方を変えると、 それらはみんないつも自分自身も そう見られているということです。 僕たちもそうやって お互いを成長させて毎日を 過ごしているんですね。 これからもそんな視点や 感覚を大切に そして、今できることを 通して 一緒にみんなで 成長してゆきましょうね。 みんな、いつも本当に ありがとう♪ またこれからもみんなの声を 楽しみにしていますね♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定 (手相、姓名判断、気学、風水、ライフマップ、 など全てを含む)を定期的に行っています。 自分の人生の流れやこれからを知りたい人 何かを変えて、自分の人生を創ってゆきたい人 是非お越しください。 何かしら人生をプラスに変えるきっかけを 必ず与えることが出来ると思います。 k また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆インターネットラジオ 「のんびりとーく」 現在、好評公開中です^^ 徐々に更新されていきますので 楽しみにして聞いてくださいね。 詳細はハタぶろぐ、j-smileHPよりどうぞ(^^) http://ameblo.jp/hata-blog ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net