2009.12.26
【今日の”ハタコトバ”^-^ 293】
「成功は、数ある失敗の中から 見出せたもののほうが多いもの。」 かの有名なエジソンが電球を発明したとき 記者から質問されて こんなことを言っていました。 「1万回も失敗して途中で やめようと思わなかったんですか。」 「1万回失敗したのではなく、 成功するまでに1万回の事例が 必要だっただけだ。」 一見するととてもプラス思考の 考え方のように見えますが、 エジソンからみたとき、 きっと、当たり前の話を していただけだったのでしょう。 それはよくわかるものです。 物事には必ず「通過点」があります。 それはたとえば、世間的に 成功や失敗といわれることも 全て返してみれば それらの「結果」もまた、 一つの「通過点」にしか 過ぎないことに気がつきます。 全ては階段のようにつながっていて、 2階に上るのには、目の前の一歩を 歩いてゆくことと同じであること。 これは特別なことではありませんね。 ただ、そこで難しいのは その意思を 持ち続け、行い続けることです。 それを理屈ぬきで出来る人が、 その人の生まれてきた役割と 言えるべきことが そこにあるようにも思います。 僕も日々、色々なことを試しますが、 たとえば、作品一つを取ってみても、 そのタッチや描き方、言葉尻ひとつで 全然別物に変わります。 でも、これらは、全部試してみないと 見つけられなかったこと。 僕から見ても、うまく形にならなかった ものを「失敗」とはみないのですが、 位置づけとしては「失敗」であり、 逆に、うまく作品になったことが 「成功」であるとしたら その失敗の繰り返しが 成功を作ったといえるものです。 「どんなことも失敗なしでは、 成功は訪れない、」 これはもっと簡単に言えば 「階段を登らずに2階には いけない。」 (たまにエレベーターを発見しますが。笑) それは、どんなことにも 同じことが言えそうですよね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”失敗や成功以上に大切なことは 何だと思いますか^^” 今日のお題は、 今日のハタコトバの逆を 考えてみたいと思います。 一つの失敗や成功は 一つの結果ですが、 何を持って成功とするか、 失敗とするかは人によって 見方が違います。 では、その成功や失敗以上に 大切なことの見方は みんなにとってはどんなことでしょう。 是非、みんなのお答えを 教えてもらえたらと思います^^ それでは、みんな、今日のお答え お待ちしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”何かを集中して行うときの、 あなたのコツはなんですか^^” みんな、それぞれのコツの コメントをありがとう♪ 拝見させてもらいましたよ♪ よく考えてくれてましたね^^ みんなに共通して言えることとが そこにはありますね。 集中することは、 どんなに集中しても人は そのピークを15分も保てないといいます。 これもまた 個人差があるとは思いますが、 大切なのは このメリハリの使い方で あるようにも思います。 僕は、何かに集中して 作るときというものは、 ある程度続けて、 「飽きたらすぐに違うことをする」、 という視点を大切にしています。 それは、 妥協したり、サボっているわけではなく、 「飽きる」という状態が来ること自体、 「今、これをつくる状態に 自分がふさわしくない」 ということを 教えてくれていることだと 僕は考えています。 そんなときは割り切って、 全然違うことをしてしまいます。 今日は作品ネタが多いですが、 作品を作るとき、 いい作品になるかどうかは、 筆の一番初めの入れ方で わかります。 そして、あまり気分が 乗らないときは サッとやめて後回しにして しまいます。 大抵、そのときは 一筆目でわかるものです。 何かを続ける根気と 集中は別物のときもありますが 気分に合わせた 時間の使い方ができると、 これはメリハリになったりも するものです。 日々の中で、自分の限られた時間の 使い方、集中の仕方、 それを自分なりに考えて、 見つめてみる。 それはきっと自分を コントロールする上でも大切な 一因にもなること。 みんなも是非考えて、 自分にあった、集中方法を 見つけてみてくださいね^^ みんな、いつも色んなコメントを ありがとう♪ それではまた明日、 楽しみにしていますね^^ ◆フォトプレゼントBOX始まりますよ^^ 来年1月より今まで撮りためてきた 世界中の50万枚以上の 作品から 厳選されたハタタケルフォト作品 (A4フォト作品+フォト版ポストカード)が 1ヶ月に一度ご自宅に届く フォトプレゼントBOXが始まりますよ^^ きっとその内容面、クオリティの高さは みんなにとって感動と一緒に 月に一度の心からの楽しみに きっとなって もらえるはずです。 もちろん、フォトBOX専用の 3ヶ月に一度の恒例ミニプレゼントも 必ずついてきますので、 こちらもあわせてお楽しみに♪ お申込、詳細はハタ事務局、 ハタぶろぐへどうぞ♪ ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ 『ハタしょっぷ』!いよいよ開店^^ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆また、第12回 のんびりとーく♪ 新しいインターネットラジオ 現在公開中です♪ 今回は冬トーク、おでんトークですよ^^ どうぞお楽しみくださいね^^ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net