2010.02.12
【今日の”ハタコトバ”^-^ 340】
「やってみないとわからないことが 生きる一つの形だね。」 どんなことも、 やってみて始めてわかることが あります。 言い換えれば、 やってみないとわからないことの ほうが大半でも あるのかもしれませんね。 やってみることは 時に勇気がいることや 努力がいることもありますが、 同時に 自分にとって どんな意味合いがあるのかを 教えてくれることにも なります。 何かに迷い 悩んでいるとしたら まずは自分の キモチにしたがって やってみましょう。 そして、 自分の気持ちに従って 「やらない」ことを 選択できることもまた 一つのやってみれる ”行動”です。 ”行動”できた分、 うまくいかないことや 大変だと思うこともある反面、 それ以上に得ることが 必ずあるはずですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”誰かの行動のなかで自分も真似したいと 思えることはどんなことがありましたか^^” 自分の行動は日々の中で いろんな成長やきっかけを 与えてくれていますね。 では、自分にとって 誰かの行動の中で 自分も真似をしたいと 思えるようなことは どんなことが ありましたでしょう。 是非またこちらも 考えて答えてみてくださいね^^ それでは、皆からのお答え、 楽しみにしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”あなたにとって続けることは どんなことを意味することだと思いますか^^” みんな、昨日もまた たくさんの自分のお答えを 書き出してみてくれてありがとう^^ こうやって書き出してみてもらうと また違った角度で自分のことを 改めて見つめることも できると思いますが どうでしょう。 続ける、ということは とても難しいことですね。 それは、きっと 誰もがみんな何かしらの壁に ぶつかることかもしれません。 でも、ここでみんなが 答えてくれていたように、続ける ということで色んなことを 育て、得て、吸収してゆくことに 意味があると僕も思います。 そう考えると 人生日々、修行だね^^;笑 さて、そんな中 「どのように自分自身を 愛すればいいのでしょうか?」 というご質問がありましたね。 愛するということは 難しいお題であり、 人が生きるうえでの 一生の テーマでもあると思います。 では、愛する、ということは 少し難しいと思うので ちょっとランクを下げて まずは自分を好きになる、 ということから考えてみましょうか。 自分を好きになる、ということは、 自分と仲良くなる、ということです。 たとえば、自分にとって親友といえる人は どんな人でしょう。 考えてみたとき、はじめは 相手を知り、相手を 受け入れて、相手を尊重し 会話をし、その中で お互いを知ってゆくことで 相手を認めてゆく「作業」の先に、 親友という関係が できてゆくものですね。 自分を好きになる、という 作業もこのことと同じです。 これは、こう考えてみると わかりやすいでしょう。 赤の他人が手錠で 自分と結ばれていて、 この人と 「一生」すごしてゆかないと いけないとしたら 皆はどうするでしょう。 相手を嫌うことも もちろんできますが、 一番いいことは、 親友になれるぐらい、 相手を理解して、好きになってゆくことを 深めてしまうことですね。 何が好きで何が嫌いで、 ”相手”は何をわかってほしいと 思っているのか。 それをお互いに 知ろうと努力することが 必要になります。 これを「自分」という存在に置き換えて 考えてみることです。 自分を一人の「他人」であり 「人間」であると捕らえたとしたら 自分は”自分”という 存在と「親友」になってゆくためには どうしたらいいんだろう、 という視点から考えてみることが できます。 そして、そこには深いコミュニケーションから 始まり、自分を知り、お互いを 信用しようとするキモチを 相互に持ってゆくものですね。 つまり、自分を好きになる、 ということは、自分という存在と どのように向き合い、会話をし、 その中で深まってゆく 「感情」でもあるものです。 その先に、自分を 愛する、ということの意味も また作られてゆくように思います。 日々のなかで、誰かを 愛する、ということは 難しいことです。 それが一番近い自分自身で あればなおさらですね。 ただ、だからこそ、 その”自分”に目を向けられたら それはほかの人にも 同じように目線を向けられる 大きな価値に変わってゆきます。 一生を自分と楽しく笑って生きるか、 そうでないかは いつでも自分次第であることは 忘れないでいたいですね。 気がつけば長くなってしまいました。笑 何かこれもみんなにとって 自分を知るきっかけになってもらえていたら と思います^^ みんな、いつもたくさんの キモチを届けてくれてありがとうね。 それではまた明日、 みんなのお答え楽しみにしてますね^^♪ ◆のんびりツアー第4弾! 今年はじめてののんびりツアー!が 2月21日(日)に行われますよ^^ 今度は大江戸温泉! きっとみんな一日まるごと 一緒に楽しんでもらえると思います^^ 是非ご参加くださいね♪ お申込、詳細はハタぶろぐにてどうぞ^^ ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ 『ハタしょっぷ』!いよいよ開店^^ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆また、第12回 のんびりとーく♪ 新しいインターネットラジオ 現在公開中です♪ 今回は冬トーク、おでんトークですよ^^ どうぞお楽しみくださいね^^ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net