2010.03.07
【今日の”ハタコトバ”^-^ 364】
「自分の中での仕切りを大切に してゆこう。」 どんなものを見ていても、 必ず「仕切り」というものが ありますね。 部屋、カレンダー、メモ帳、 こちらとこちらを区分けして 使うためには仕切りが必要な ことになります。 もし仕切りがなければ うまく調和の取れた部屋使いや 紙を使うことができないものです。 そして、それは 人生にも同じことが言えます。 自分にとって 仕切りをつける、ということは、 ”自分の中”の線引きをきめること。 自分の価値観や在り方、見方 相手との距離、物事の区分け それらもまた 自分にとっての 絶妙な仕切りができていてこそ それぞれの価値がうまく出せてくるものです。 そして、仕切りがうまくできずに ごちゃごちゃになってしまうと バランスがうまく取れなくなることも やはりあるように感じます。 自分の中での仕切りを見直し 区分けしてみる。 そんなことを見つめて見れることも 大切なことですよね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”今、自分の中で一番仕切りが必要なものは どことどこの間でしょうか^^” 今の自分を見つめてみたとき、 一番仕切りが必要な場所があるとしたら それは どことどこの 境目でしょうね。 逆をいえば、メリハリを含めて 考えてみたとき、仕切りや区分けが うまくできていないことはどこでしょう。 一度、自分の中で整理して 考えてみて答えてみてくださいね^^ それでは、皆からのお答え、 楽しみにしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”自分の今はどこに向かうための 今だと思いますか^^” みんな、昨日もまた 素晴らしいお答えを届けてくれて ありがとうね♪ 最近のみんなのお答えを 見ていて思うことは、 とてもみんな自身が自分のことを よく理解してきてもらっている、 ということ。 昔は同じお題でも なかなか答えることが難しかった ようなものでも、 今では自分の答えが しっかり出せていることが多いのでは ないでしょうか。 それは、とても大きな成長に なっているんじゃないかなと思います。 そして、こうやって答えてくれて いることもまた、 みんなの”今”向かおうとしている先も、 決めて行って くれているようなところもありますね。 自分の今を見つめてみたとき、 これから先、どんな自分になってゆきたいのか。 それを考えれると この答えはとてもわかりやすく なります。 なぜなら、人生には 人は誰もが目的が必要で 目的が明確でないと 先が見えなくなることがあるからです。 もちろん、生きていること 自体が目的、という言い方も できることもあるのかもしれませんが 目的が具体的であるほど、 僕たちが進むべき道が はっきりすることは確かなこと。 そして、この今の立ち位置も はっきりとしてゆきます。 自分のことを見つめて これからと今を知る。 まずどんなときも原点を見つめる ことから始めることを 大切にしてゆきましょうね。 みんな、いつも 素敵なお答えをありがとう♪ それではみんな、また明日も 楽しみにしていますね^^ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ◆また、第12回 のんびりとーく♪ 新しいインターネットラジオ 現在公開中です♪ 今回は冬トーク、おでんトークですよ^^ どうぞお楽しみくださいね^^ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net