2010.03.13
【今日の”ハタコトバ”^-^ 370】
「自然からいろんなことを 考えてみよう~その2 木編~。」 昨日は水について 触れましたが、今日は 木について ふれてみたいと思います。 昔から僕たちの生活の中には 木は欠かせないものですね。 家を作るときもそうですし、 紙も家具も、お箸まで全部が ほとんど木をつかって 作られているものです。 木は、枠組みを作ったり 気軽に色んな形でつくることも できるものですが、 ただ木は丈夫なだけではなく、 保温やぬくもりを伝えてくれる ものでもあります。 そう考えると、 僕たちはいつも木と共に 今を生きて、 木の恩恵をたくさん もらいながら毎日を 過ごしていることが わかりますよね。 逆に、木のない 生活をかんがえてみたとき、 とても無機質で 温かみの無い世界に なりそうな感じです。 僕たちにとって 当たり前のように見えて 当たり前ではない、 温かいぬくもりを与えてくれている木。 僕たち自身も誰かにとって そんな木のような存在に なれたら素敵ですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”なかなか普段は気がつけない 優しさや 温かさは他にどんな所があると思いますか^^” 僕たちが普段、あまり 気がつくことの出来ない 温かさや やさしさ。 考えてみると 色んなところにあるものですが、 気がつかないうちに 当たり前と思ってしまって いることもあると思います。 では、木のぬくもりや 温かさと同じように 僕たちが気付かないところで 感じている 温かさや優しさは どんな所にあると思いますか。 もちろん、人と接するなかで 感じられることでもいいですし、 物や材質からでも連想できること なんでもいいですよ^^ 是非考えて答えてみてくださいね。 それでは、皆さんからの お答え、楽しみに待っていますね♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”水のような柔軟さを 自分の どんな部分に取り入れてみたいですか^^” 皆、昨日もまた 水に対して色々と考えてくれて ありがとう♪ 水を見つめると 確かになんだか気分が 落ち着くことがありますよね。 そして、 柔軟な考え方や捕らえ方を 見つめてみたとき、 僕たちにもう少し そんな捕らえ方ができたら いいなぁと思うことも やっぱりあるものですね。 しかし、普段はなかなか できないことがあったとしても 何かを学び、感じられたことが 次の自分の考え方に生かされたとしたら それもまた僕たちにとって 柔軟な考え方をしてゆける 一歩にも 変わってゆけることも あります。 僕たちがすぐに それらに対応することが できなくても 僕たちが日々、 成長し、進化している ことは、新しい考え方を考え 受け入れてゆけることも できることでもあること。 少しずつ自分の 進めるペースで今を進み、 そのなかで より自分らしく笑え、 ここにいることができる そんな自分自身にも なってゆけたら素敵なことですね。 僕たちの周りにある 水から そんなヒントを 得てゆけるように 色んな視点を 自分の中に取り入れてゆきたい ものですね^^ みんな、いつも 色々なお答えを届けてくれて ありがとう♪ またこれからも 楽しみにしていますね^^ では、また明日も 楽しみにしてますね~^^ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ◆また、第12回 のんびりとーく♪ 新しいインターネットラジオ 現在公開中です♪ 今回は冬トーク、おでんトークですよ^^ どうぞお楽しみくださいね^^ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net