2010.03.24
【今日の”ハタコトバ”^-^ 381】
「信のある人になることの大切さ。」 今も昔も 政治や政治家としての 内容がニュースでは 多くの内容を占めていますね。 僕たちの生活に関わる とても大切なところですので、 みんなの関心が一番向くところで あることは当然ですが 政治の中で 政策よりも 結局、人としての 「信」の部分が 一番問われてしまう内容が 最近、特に 多いようにも思います。 僕たちが誰かを 知ること、見る上で 一番大切なことは その人が信じるに 足る人かどうかということを 潜在的に感じることだったりします。 言い換えれば、その「信」が なければ、どんな関係も 成り立たなくなるからでも ありますよね。 それは僕たちが人としての 根本の部分でもあります。 人としての「信」の部分は、 「芯」にも「心」にも つながっているもの。 その人の生き方や考え方、 在り方が どこに軸を置いているかで 「信」の部分が 反映されてゆくこともまた 生きることですが 人としての「信」の部分を しっかりと持った 自分の在り方だけは、 どんなときも、 忘れずにしてゆきたいですね。 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”自分にとって、「これだけは曲げないでいたい。」 と思えることはどんなことですか^^” 自分を持つことと、 自分の芯をしっかりと 確立することとは 同じことですが、 僕たちにとっての 芯とは、自分にとっての 在り方に大きく関わってきます。 意固地になることとは また違いますが、 自分にとってこれだけは 曲げずにしてゆきたい、 という自分なりの 信念はどんな所にあるでしょう。 是非、自分のことを見つめて 考えて答えてみてくださいね^^ では、皆からのお答え、 今回も楽しみにお待ちしていますね♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”今、自分が不必要なものを閉まっている 場所はどこにあると思いますか^^” みんな、 昨日もまた、自分の心に しっかりと向かい合った 答えを届けてくれて ありがとうね^^ みんなにとっての 不要なもの。 そうですね、 考えてみるといろんな 部分にあったりしますね。 部屋だったり、 ダンボールの中だったり そして、 それは心の中にも あるものですね。 僕たちはつい 整理整頓を 後に伸ばしてしまいがちですが、 でも、それは その人それぞれの タイプのありかたがあるようにも 思います。 一度片付けると 一気に片付ける人や 少しずつ毎日のなかで 片付けてゆく人。 いろんな在り方が ありますが、 僕たち自身を 見つめたとき、 整理することに行き着くことが 多くなるようにも思います。 また、心の中などは 一人で整理しようとしても なかなかその仕方やきっかけが ないとできないものですが、 そんなときは 誰かと話をすることや 自分を見つめるきっかけを通して 自分を整理することも 一つの手段でもあるようにも 思います。 まずは 自分を見つめて、 そこから不要なものを 少しずつ捨ててゆく。 身の回りの「物」から 「心」のほうにシフトしてみることも いいかもしれませんね。 みんな、いつも たくさんの心を届けてくれて ありがとう♪ またハタコトバを 通して、書き出してゆくことで 自分のことを 整理してゆく そんな機会に していってもらえたら 何よりですよ^^ またこれからも みんなの声を 楽しみにしてお待ちしていますね^^ それでは、みんな また明日もお待ちしていますね♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ◆また、第12回 のんびりとーく♪ 新しいインターネットラジオ 現在公開中です♪ 今回は冬トーク、おでんトークですよ^^ どうぞお楽しみくださいね^^ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net