2010.05.15
【今日の”ハタコトバ”^-^ 433】
「同時に何かを行うことは 必ずしも効率がいいこととは限らないよね。」 僕たちが何かを行うとき、 一つにまとめたほうが うまくいくことがありますね。 たとえば、僕たちが パソコンを使うとき、 同時に色んな項目を開いて 使うよりも、一つのものに 絞って使ったほうが パソコンの作業効率がよくなるように、 それは僕たちの脳も同じようです。 何かをまとめてやろうとすることよりも、 まずは、目の前の 一つ一つを片付けてゆこうと できること。 実は遠回りに見えることが 一番の近道でもあって、 それは僕たちの 何かを乗り越えてゆけるコツにも なるんですよね。 自分の効率はなかなか 自分では作りづらいようにも 思いますが、 こういったことを 考えながら行ってみると また新しい見方を 行ってゆくことができたら いいですよね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”今、一番優先順位をもって 行いたいことはなんでしょう^^” 日々のなかで やらないといけないことが 色々とありますよね。 そのなかで 今、自分が一番、優先順位をもって まずは行いたいと思うことは どんなことでしょう。 是非、また考えて 答えてみてくださいね^^ それでは、また皆からのお答え、 楽しみにお待ちしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”今、一番、自分の心が望んでいる ことはどんなことですか^^” 皆、昨日もまた 色々なお答えを届けてくれて ありがとうね^^ 自分の心が望んでいること。 考えてみると 色々と深いことがわかりますよね。 そして 僕たち自身が 考えていることは、 時に矛盾していることもあれば でも、実はそこが つながっていることでもあって 何かを感じられることを 汲み取ってみること自体 僕たちの成長や、発見にも なってゆけることでもあるんですよね。 なぜなら、僕たちが自分の心を通して こうやって自分の望んでいることや 大切にしたいこと、 形にしたいこと それらは僕たち自身 そのものでもあるからです。 そこに僕たちが 見つけられていないヒントが あるとしたら 僕たちはそれを通して 何かを見つけてゆけることも できるようにもなるんですよね。 これからもみんなにとって 何かしら自分を見つめ そこから何かを自分のものに してゆける、 そんなきっかけにもなって もらえたら嬉しいですよ^^ みんな、いつも 真っ直ぐなお答えを 届けてくれてありがとうね♪ またこれからも みんなのお答えを 楽しみにしていますね^^ それでは、また明日も 楽しみにお待ちしていますね^^♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net