2010.05.20
【今日の”ハタコトバ”^-^ 438】
「慌ててしまいそうなときほど、 冷静な行動を心がけてみよう。」 何かを行っているとき、 失敗してしまうことや、もしくは 慌ててしまいそうなことがありますよね。 そんなとき、自分の行動が どうしても、ちぐはぐになってしまう こともやっぱり、あります。 僕たちは、急な対応に なかなか頭がついてこないことが 多かったりもしますが、 それは、そのような対応が 起こる習慣が 僕たちの 日常には少ないことでも あるわけです。 それは僕たちの生活を 平和で送れている理由でもあって とても素晴らしいことですが 僕たちが日々、自分を 客観的に見つめることを 繰り返すことは きっと、急なことにも 対応できる習慣にも 結びついてゆくものでもあるはず。 慌ててしまいそうなときほど、 まず一歩、置いて、自分を 見つめてみる。 そして、 そんな視点もどこか 頭の中には毎日の自分の中に置いて 行動をしてみる。 そんな見方もまた、 自分の中に育ててゆけたら 素敵ですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”自分がつい、慌ててしまいそうな時は どんな状況のときに起こりやすいでしょう^^” 慌ててしまいそうなときを 考えてみると、色々と出てきますよね。 そして、そんなときは 僕たちが自分らしさを見失って しまっているときでもあります。 では、自分がつい、慌ててしまいそうな時は、 どんな状況のとき、 起こりやすいでしょうね。 是非、また考えて 皆さんのお答えを届けてくださいね^^ それでは、また皆からのお答え、 楽しみにお待ちしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”生きることに楽しみやありがたさを 見出せることには どんなことがありますか^^” 皆、昨日もまた 素敵なお答え、色々と 届けてくれてありがとう♪ 生きることに楽しみや ありがたさを見出せること。 気がつこうとしなければ なかなか見えないこともありますが、 僕たちが普段、 見れていなかった視点に このようなきっかけを通して 素直に見つめてみると 色々と見えることもあるんですよね。 そして、そんなとき 見えた視点は、 僕たちがつい忘れがちに なってしまっていた視点でも あることに気がつけたりもしますよね。 そして、こういう視点は 僕たちが忘れてしまうことが多いのは、 今、目の前に起こっている 感情や、自分の中の葛藤にばかり、 どうしても自分の心の目が いってしまうことが多いからです。 そして、それ自体が 僕たちがどう対応するのかを 常に試されているようにも 思います。 生きることは決して、簡単な ことばかりではありませんが、 そこから見えることが 僕たちを成長させ、 そして、大切な「何か」に 気付かせてくれること。 また、その気付きが 作り出した現実は、 新しい幸せや求める形を 作っていってくれること。 そんなことを見つけるためには 僕たちが日々をどのように 見つめるかがとても大切なこと なんですよね。 これからも、自分の中での ありがたい視点や大切にしたい視点、 そんなことを見つめながらも 自分や周りのことを 大切にしてゆけたら素敵ですね^^ これからもそんな キモチを大切にしながら またたくさんのあたたかい 心を育ててゆきましょうね。 みんな、いつも沢山の 思いを届けてくれてありがとう♪ またこれからも 楽しみにしていますね^^ それでは、また明日も 楽しみにしていますね^^♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net