2010.06.12
【今日の”ハタコトバ”^-^ 460】
「もう1人の自分を作って反対側の立場で 考えてみるコツをつけてみる。」 何かを判断してみるとき、 自分ではこれが正しいのか 間違ってるのか よくわからなくなる時が ありますよね。 そんなときは、 自分の中にもう1人の 「反対側」の客観的な自分を 作ってみて、 その「子」だったら それをどう見てみるか、 ということを 考えてみるコツを付けてみると 物事の是否がわかりやすく なることがあります。 もう1人の自分とは、 自分の主観や、意思が 入っていない自分で あくまで第三者の人です。 それは、僕たちが 客観的に物事を見つめたり、 判断してみるためは 自分の視線では見えないことも あるからでもあります。 一番は、信用している誰かに 話しを聞いてもらったり、 意見を聞いたりできればベストですが 笑 自分の中にそんな1つの”目”を もつことができれば また違った角度でわかることも あるはずですね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”自分の判断に自信が持てないときは どんなときが多いと思いますか^^” 自信を持つことは 難しいことがありますね。 特に、自分の意見を しっかりと判断するというときには 客観的な意見も 聞いてみたいと思うキモチも 働くと想います。 では、そんな自分の判断に自信が もてないようなときは どんなときが多いと想いますか。 是非、また皆の声を 聞かせてくださいね^^ それでは、またみんなのお答え、 楽しみにお待ちしていますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”今まで振り返ってみたとき、穏やかになれたり やさしくなれるときはどんな瞬間が多いですか^^” みんな、昨日もまた、 色々なお答えを届けてくれて ありがとうね^^ みんなのお答えを 拝見させてもらっていると 穏やかになれる瞬間、 やさしくなれるとき そんなときは、 自分の心に正直になれるときや 自然からもらうキモチが 多いようですね。 無垢なものや そこから受け取れるメッセージが 僕たちに与えてくれることは とても大きいことがあります。 人間は、心がある分、 色んなことを感じたり、 考えたりすることができますが、 それが逆に 時々重たくなることもありますね。 そういうとき、 何気なく風に揺られている 花や草木にふれると フラットな自分にも 戻れたりします。 また、完全に無心で常に いることだけが素晴らしいことでは ないように 人間には人間の、 みんなにはみんなの 素晴らしいところが必ず あります。 そんな日々の中での ココロが穏やかになれるときや やさしくなれるとき そんな時から 力をわけてもらい、 そして、自分や 自分の周りの人たちにも そんな目線を大切にして あげられる自分に 少しずつ成長してゆけたら 素敵ですよね^^ またこれからも そんなやさしくて温かい キモチを みんなと一緒に分け合って 重ねてゆけることを 楽しみにしていますよ^^ みんな、いつもたくさんの気持ちを 届けてくれてありがとう♪ またこれからも 楽しみにしていますね^^ それでは、また明日 ここでお会いしましょうね^^♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net