2010.09.14
【今日の”ハタコトバ”^-^ 554】
「何かに向き合えていないことに気がつけた時点で それは大きな前進になっているよ^^」 毎日の中で、僕たちは色々なものに 向き合って生きていますが、 実際には、向き合うことを 避けている場合も 多くあったりしますよね。 でも、もしも、 僕たちが向き合うことから 逃げていたとしても、 そんな自分がいることに ”気がつけた”時点で それは、自分の中で 何かしらの大きな”前進”に なっていることです。 前進とは、何かを解決する ことだけではなく、 何かを知ること、 気がつけること、考えてみること。 これも大きな前進であり、 一歩になることだったりするもの。 前進とは、何かを形にしたことで 作られることではなく、 実際には、その前の小さな小さな 前進たちの積み重ねがあって 初めて形になることなんですよね^^ 【今日のあなたへのお題】 それでは、今日の皆へのお題です。 ”今日、自分が気がつけた、 ”前進”はどんなことがありましたか^^” 今日のテーマは”気付き”です。 気がつけたことは、僕たちにとっての 大きな前進になってゆく 第一歩でもあるからですね。 そして、その繰り返しで 僕達の人生が前向きに作られてゆける といっても過言でも ないものでもあるんですよね。 自分のとって、自分が 「気がつけた」ことは どんなことがあったでしょう。 是非、またみんなのお答えを 聞かせてくださいね^^ それでは、今日もまた 皆からのお答え、楽しみにお待ちしてますね^^♪ 返信はこちらにお願いします↓ http://j-smile.hatatakeru.net/soudan/new_message/ (宜しかったら、皆からのお答えを下さいね^^) 【昨日のみんなのコメントへ】 ”自分で自分のことを縛ってしまっている枠は どんなことがあると思いますか^^” みんな、昨日もまた、 素直な自分の気持ちを届けてくれて ありがとう^^ みんなのお答え、自分の素直な 声をしっかりと 書き出してくれていること、 とても素晴らしいと想いました。 なぜなら、 今日のハタコトバのテーマでも ありましたが、 自分が実際にそこに 向き合えていないと 気がつけたこと自体、 もしくは、 新しい自分の考え方に 気がつけたこと、発見できたこと その時点で、 とても大きな自分の 成長に変わっているからです。 自分が何かに縛れて、 こうしてはいけない、 こうでなければいけない、 ということを持っていることに 気がつけたとしたら、 でも、実際には、 それを縛っている自分の 「何か」を知ることが できるきっかけを手にしたことに なります。 それは、自分が次に 進むことの出来るヒントに なってくれるものにも なるんですよね。 僕たちは、自分自身のなかで 自分を縛ってしまうことが ありますが、 逆に、自分が 新しく、自分を見つめて 色々と可能性を見出してゆく こともできる存在です。 自分を変えることは、 難しくても、 自分が気がついたことは、 新しい自分を作り出して ゆけます。 結果として、 僕たちは自分を自分で 成長させてゆくことが できるものなんですよね^^ 今すぐは、なかなか 自分を抜け出すことができないことが あったとしても、 こういったハタコトバなどの 機会を通して、 自分を見つめ、成長させて いったことは 必ず、みんな自身が 自分自身の求める姿を 手に出来る形として 応えてくれるように なるはずです。 僕もまた、皆と一緒に この今を成長できることを 楽しみにしていることと同時に、 またこれからも 皆がココロから笑える自分に なってゆけることを いつも願い、応援していますからね^^ またこれからも 一つ一つ、今出来ることから クリアーしてゆきましょうね^^ みんな、いつも 素直なお答えを届けてくれて 本当にありがとう^^♪ それでは、また明日も ここでみんなと会える事を 楽しみにしていますね^^♪ ◆ライフコンサルト(個人鑑定(手相、姓名判断、 気学、風水、ライフマップ、ドリームノート 全てを含む)を 定期的に行っています。 現在、悩んでいる方 迷っている方 きっと何かしらの答えが見つかると思います。 良いきっかけとしてつかってくださいね。 また、通常のライフコンサルトに加え ライフプロデュースとして3回を通して行う 総合個人セッションもあります。 お気軽にお問い合わせくださいね。 【ライフコンサルト(手相鑑定依頼)】 http://www.hatatakeru.net/consult1.htm ◆ハタタケルのインターネットしょっぷ ハタぐっつのオフィシャルサイトが出来ました♪ これからここだけの色んなグッツを載せてゆきますよ。 是非うまくご活用くださいね^^♪ http://shop.hatatakeru.net/ ★のんびりトークは j-smile HP(http://j-smile.hatatakeru.net/) よりどうぞ(^^) ◆その他 ハタぐっつ 1ヶ月に一度のお楽しみ プレゼントBOX、ハタタケル講演DVDの申込他は こちらにどうぞ^^ (PC)http://ameblo.jp/hata-blog/theme-10009525718.html (携帯)http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hata-blog&articleId=10202860347 【メルマガ解除?その他の設定はこちらからお願いします。】 http://j-smile.hatatakeru.net